京都水族館に遊びに行くことを決めたけど、子連れだと準備や気になることが多いですよね。
京都水族館に行くなら、少しでも当日楽になるように前売り券を買っておくとスムーズに入場できて便利です。
事前にコンビニでチケット購入できるので、訪問当日に混雑する発券機に並ぶ必要がなくなります。
これにより、長い待ち時間に子どもがぐずったりせず、一緒に素早く館内を楽しむことができますよ。
チケットはコンビニで購入する場合でも京都水族館内で購入する場合と値段は同じです。
また、事前にチケットを購入することで、必ず入館できるので家族全員が行く前からワクワクできるため、喜ばれること間違いありません。
本記事では、京都水族館の前売り券をコンビニで購入方法や値段について詳しく解説します。
京都水族館への訪問を計画している方は、ぜひ最後までお読みください。
この「京都水族館」周辺には、観光に便利なホテルや旅館も多いです。
観光に便利なおすすめホテル・旅館などもご紹介しますので参考にしてください。
京都水族館の前売り券はコンビニで買える?
京都水族館の前売り券は、コンビニの「セブンイレブン」で購入することが可能です。
夏休みやゴールデンウィークなどの混雑が予想される時期には、コンビニで事前に前売り券を購入しておきましょう。
当日の混雑を避けることができ、現地での待ち時間を大幅に短縮できます。
実際に多くの利用者がこの方法を利用して、家族連れや観光客がスムーズに水族館を楽しんでいます。
#スプラトゥーン とコラボ中の #京都水族館 。連休中でチケット購入も長蛇の列。最後尾で30分以上待ちだそう。来る前に #セブンチケット で前売り券買って #セブンイレブン で発券してから行けば並ばずに入れるのになぁ… 京都水族館訪れる際は前売り券がオススメ!(←誰の回しもん?) pic.twitter.com/oi86E19UMc
— 石森寛隆@HERO (@kawaneko) August 12, 2017
京都水族館、チケット購入列が公園入口まで伸びてる……。炎天下で待ちたくない人はセブンイレブンで前売り券買っておくといいよー。
なお、最寄りのセブンイレブンは京都駅八条口店だと思う。#suizokukaan— かもらいふ@みかんラッピー (@KamoLife) July 16, 2017
コンビニで京都水族館の前売り券を購入することは、時間を有効に使い、当日のストレスを軽減するための賢い方法です。
特に混雑する時期には、事前に前売り券を手に入れることをおすすめします。
京都水族館チケットのコンビニでの買い方
京都水族館のチケットは、コンビニの「セブンイレブン」で購入できますが、買い方は2つあります。
- セブンイレブンのコピー機から
- ネット予約
ここからは買い方について説明していきますね。
セブンイレブンのコピー機からの買い方
コンビニでのチケット購入は非常に便利です。京都水族館のチケットは、コンビニに設置されているマルチコピー機を使用して簡単に購入することができます。
また、購入したチケットはその場で発券されるため、後日チケットを取りに行く等の手間はありません。
京都水族館のチケットをセブンイレブンの店頭コピー機から買う方法は以下になります。
- セブンイレブンのマルチコピー機で「チケット」を選択
- 「セブンチケット」を選択
- キーワード検索から「京都水族館」を入力
- 画面の説明に従って手続き
- 申し込み完了後、レシートが出てくるので30分以内にレジで料金を支払う
- チケット発券
支払い方法は、現金・電子マネー「nanaco」(ポイントは付かない)・クレジットカードが使えます。また、手数料はかかりません。
コンビニ店頭で購入する場合は事項で説明するネット予約に必要な会員登録は必要ありません。会員登録せずチケットを購入したい場合はコピー機からの購入をおすすめします。
ネット予約での買い方
京都水族館チケットのネット予約での買い方は以下になります。
セブンイレブンでチケットを購入する場合、「セブンチケット」の会員登録が必要です。会員登録の方法は以下になります。
- サイト「セブンチケット」を開く
- 「メニュー」から「新規会員登録」を選択
- 規約等をよく読み、同意欄のチェックを入れ「次へ」
- 各種お客様情報を記入して「次へ」
- 情報を確認して「次へ」
- 登録したメールアドレスに届いたURLを選択
- ログインID(メールアドレス)とパスワードを入力し「登録する」を選択
- 登録完了
会員登録ができたら京都水族館のチケットの予約ができます。
- サイト「セブンチケット」
- 「京都水族館」と検索する
- 行きたい日付の日時指定前売入場券を選ぶ
- 行きたい日付と入場時間を選ぶ(※入場時間は30分刻み)
- 日付と入場時間を確認して「次へ」
- 情報を確認して、チケットの枚数を入れ「次へ」
- 情報を確認して、注意事項を読み、同意欄のチェックを入れ「お申込みを確定する」
- 申し込み完了時に13桁の払込票番号が出るので控えておく
- セブンイレブンのレジで13桁の払込票番号を伝え、料金を支払う
- チケット発券
支払い方法は、現金・電子マネー「nanaco」(購入時のポイントはなし)・クレジットカードが使えます。また、手数料はかかりません。
入場時間が空いていれば、来館当日でもセブンイレブンでチケットを購入できますよ。
ゴールデンウィークや夏休み期間中に京都水族館を訪れる場合、現地でのチケット購入に時間がかかることがあります。
このような状況でも、事前にコンビニでチケットを購入しておけば、当日は並ぶことなくスムーズに入場できます。
事前にチケットを確保することで、現地でのストレスを大幅に軽減できます。
京都水族館の前売り券の値段について
京都水族館の前売り券をコンビニ購入する場合の値段は通常価格と変わりません。
具体的には、以下のような料金が設定されています。
カテゴリー | 料金 (税込) |
---|---|
大人(大学生含む) | 2,400円 |
高校生 | 1,800円 |
小・中学生 | 1,200円 |
幼児 (3歳以上) | 800円 |
正直なところ、前売りなら少し安くなったら嬉しいんですけどね。
もし、コンビニで購入することにこだわっていない場合、他の観光地とのセット割、バス割引など他に割引される購入方法があるのでこちらもチェックしてみてくださいね▼
※準備中
「京都水族館」周辺のおすすめホテル
「京都水族館」の周辺には、素敵なホテルや旅館がたくさんあります。
京都タワーホテル
この「京都タワーホテル」はホテルは京都駅からすぐの便利な立地にあり、京都市内の観光名所へのアクセスも抜群です。
宿泊後は京都タワーを割引価格で利用できます。地上131mの展望室から360度の美しい京都の景色を眺めることができ、家族全員で特別な時間を共有できます。
さらに、広々とした客室やファミリー向けの設備が整っており、子供たちも快適に過ごせますので、家族みんなが満足できる滞在を楽しめます。観光やレジャーも存分に楽しめますよ。
このホテルの総合評価は「4.04」です。( 評価詳細は こちら>> )
また、「京都タワーホテル」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
このホテルの紹介記事はこちら>>
都シティ 近鉄京都駅(旧:ホテル近鉄京都駅)
この「都シティ 近鉄京都駅(旧:ホテル近鉄京都駅)」は、快適で便利な旅行を実現できます。
京都駅直結という立地は、荷物が多くても移動が簡単で、京都市内や周辺観光地へのアクセスが非常に便利です。
ホテル内にロッカーがあり、チェックイン前、チェックイン後も荷物を預けられるので手荷物だけで観光することもできます。
全室トレインビューのお部屋なので、電車好きのお子さんは喜ぶでしょう。
清潔感や接客サービスの評判も良く、満足度の高い宿泊体験が期待できます。
このホテルの総合評価は「4.43」です。( 評価詳細は こちら>> )
また、「都シティ 近鉄京都駅(旧:ホテル近鉄京都駅)」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
このホテルの紹介記事はこちら>>
旅館あづまや <京都府>
この「旅館あづまや <京都府>」に行くと、温かい思い出を作る未来を実現できます。
京都駅に近い立地でありながら、世界遺産である西本願寺の静かな環境でゆったりと過ごせます。
旅館の和室は、畳の温もりが感じられる広々とした空間で、家族みんながリラックスできるでしょう。
観光名所へのアクセスが良く、家族での思い出作りに最適な拠点となることでしょう。
この旅館の総合評価は「4.10」です。( 評価詳細は こちら>> )
また、「旅館あづまや <京都府>」に宿泊するなら「楽パック」のプランが便利です。
交通費込みのお得なパックなので、旅行全体が格安で行けますよ。
このホテルの紹介記事はこちら>>
まとめ
京都水族館に行く際は、家族みんながニコニコでいい思い出を作りたいですね。
長々と順番待ちをしていると、お子さんが「まだー…?」と機嫌が悪くなってしまうこともありますが、事前に前売り券を買っておけば、子どもを待たせずに済みます。
京都水族館の前売り券は、コンビニの場合セブンイレブンで購入可能です。
コンビニでのチケット購入は、とっても便利で買い方も簡単。
前売り券と通常価格は同じなので、値段的には差はありません。
ですが、予定が決まった時点で事前にチケットを購入することで、混雑時でも家族の時間を無駄にすることなく、ささっと入場できますよ。
ぜひ活用してみてくださいね。
この記事では、京都水族館の前売り券のコンビニでの購入方法や値段についてや、周辺のおすすめホテル情報をご紹介しました。