暑い日に出掛けて、家に帰ってヘトヘト…。
「そうだ、あれがあったんだ」と思って冷蔵庫を開きました。
はじめて飲んだのですが、あまりに美味しくて一気飲み!
実はあまり炭酸が得意でない私でもごくごくいけました。
今回はその『だいだいソーダ』を紹介したいと思います。
それでは、いってみましょう~。
スポンサーリンク
『だいだいソーダ』はどんなジュース?
こちらが『だいだいソーダ』です。
のほほんとしたデザインがかわいい~。

『だいだいソーダ』は、鹿児島県内之浦の特産品「辺塚(へつか)だいだい」が使われています。

グラスにうつしてみると、色はこんな感じで少し黄色です。

飲んでみると、爽やかな甘さ。
炭酸はきつくなく、程よいです。
甘すぎたり、炭酸が強いのが苦手だけれど、これは飲みやすい…!
果汁3%なのに、だいだいの柑橘感がたっぷり♪
果汁をしっかり感じられました。
大人でも子どもでも誰でも美味しく飲めそうです♪
この『だいだいソーダ』、私は所のスーパーの鹿児島物産展で購入しました。
ネットからも購入できます。
こちらは『だいだいソーダ』1本ずつ。
こちらからは30本入りが購入できます。暑い夏に毎日飲みたい方におすすめ。
さいごに
『だいだいソーダ』は清涼感がたまりません♪
美味しくってのどが潤い、すぐにもう1本飲みたくなってしまいました。
あなたもぜひ味わってみてください~。
今日はこの辺で、ではでは。
鹿児島物産展で購入したこちらも美味しかった♪

宅飲みに最適な缶おつまみ『かつお腹皮』スパイシー味で元気になれる!ああ今週も頑張った~。でも、外飲みって気分でもない。
お酒は帰りにコンビニで買って、でもおつまみはあんまりピンとこない。
な...
鹿児島きもつき共同農業組合 基本情報
【販売者】
住所:〒893-0016 鹿児島県鹿屋市白崎町1-1
TEL:0994-41-5000
公式サイトはこちらから
JA鹿児島きもつき
スポンサーリンク
スポンサーリンク