ああ今週も頑張った~。でも、外飲みって気分でもない。
お酒は帰りにコンビニで買って、でもおつまみはあんまりピンとこない。
なんかこれ!って思いつかないときってないですか?
そんなときのために、ご褒美おつまみをお家に常備しておくのがおすすめ。
今回は、海のアヒージョ『かつおの腹皮』というおつまみをご紹介します。
これ1缶で2品使えて、ひとりごはんにとっても便利なんです。
それでは、いってみましょう~。
海のアヒージョ『かつおの腹皮』ってどんなおつまみ?
こちらが『かつおの腹皮』です。

『かつおの腹皮』はどんなものかというと、かつおのお腹のトロの部分が使われたガーリックたっぷりのアヒージョです。

箱の側面に書いてあったのがこちらです。
腹皮とはかつおのお腹のトロの部分をいいます。
脂ののったトロの部分をガーリックの入ったオリーブオイルで煮てアヒージョにしました。
アヒージョとはオリーブオイルとにんにくで煮込む代表的なスペイン料理です。海のアヒージョ『かつおの腹皮』|箱側面より
箱をあけると缶が入っています。

中身はこんな感じ。
缶詰って楽ちん~。開けてすぐ食べられます。

ど~んと、アップでどうぞ!

食べてみると、ガーリック入りのオイルがたっぷりついててスパイシー!
ひとつひとつの身がしっかり大きめで、沢山入っているので満足感ありますよ。
缶詰と見くびってはいけません。かつおの身だけでなく、ガーリックと唐辛子もオイルがしみっしみで美味。底に残っている小さな欠片まで食べたくなってしまいます。私は食べました。笑
味が強めでおつまみに最適。
そのまま食べると、辛いものが苦手な方には味が強めかもしれません。のどにちょっとカーッときます。でも、それがいいー!笑
味が濃いものを食べてエネルギーチャージしたい方におすすめ。味が濃いめなので、お口のにおいが気になる方はお休み前がよいかと思います~。
残ったオイルをパスタにかけて、1缶で2度美味しい♪
そして、食べた後も、オイルの残りをパスタにからめると美味しくいただけます~。
そのままでは薄いなと感じる方は、岩塩をお好みの量かけて味を調節してみてください。

箱の裏に、おしゃれなレシピが書いてあります。丸ごとパスタにからめても美味しそうです。
余すことなく1缶丸ごと使えるのがうれしいです~。「残ったオイルどうしよう」と悩むこともありません。
『かつおの腹皮』はどこで購入できるの?
この『かつお腹皮』、私は近所のスーパーの鹿児島物産展で購入しました。スーパーで他の地域のおみやげが買えるのって楽しい~。
ネットでは、公式サイトより購入できます。
楽天やAmazonからも購入可能です。
さいごに
『かつおの腹皮』は1缶で2品楽しめて便利です。しっぽり宅飲みが楽しい♪
スパイシーなお味で元気になれました~。
これで週明けも頑張れそう!
今日はこの辺で、ではでは。
鹿児島物産展で購入したこちらも美味しかった♪

有限会社酒元水産加工所 基本情報
住所:鹿児島県霧島市隼人町真孝2741
TEL:0995-42-5434
公式サイトはこちらから
干物といえば酒元水産|鹿児島に拠点を持つ美味しい干物カンパニー