こんにちは、ナカノです。
今回はaikoのシングル曲10選!
現在、aikoのシングルは38曲あるんですけど、その中から10曲って約4分の1ですよ。
少ないですよね…めちゃくちゃ悩みました。
でも、それぞれの曲に思い入れがあって、選ぶの楽しかったです。
それでは、さっそくいってみましょう~。
夢見る隙間
まず1曲目はこちら。
『夢見る隙間』です。
初めてラジオから流れてきたのを聴いて「イントロだけでかっこいい!」って思ったんです。
誰か知らずに聴いていて、初めのフレーズを聴いた瞬間aikoで…ブルっときましたね。
こんな曲作るんだ!って驚いたのを覚えています。
曲が流れている間は全神経をラジオに集中させていました。仕事しろよ。笑
で、MVも好き。
見ましたか?
赤×黒でかっこ良くないですか?
鏡づかいも面白くって、どうやって撮ってるんだろうって不思議でした。
合わせ鏡でaikoが並んで踊っているところもすき。
aikoは「これが最後かもしれない」とよく言っています。インタビューとかで。
aikoのライブでも感じます。
そのときは一瞬しかないと。
永遠なんてものがないのを知っているけれど、終わりなんてありませんようにと願ってしまう。
夢見る隙間の中のあたしもそうなんでしょうね。
いつも最後かもしれないと思って、あなたのことだけを考えているから心の隙間がなくなってしまった。
でも、不安っていうのは真っ最中は苦しくても、のちのち美味しくなるための蜜みたいなものだからやめられないんですよね、とか思ったり。
楽曲データ
33rdシングル『夢見る隙間』品番 PCCA-15018 発売日 2015/04/29
作詞/作曲 AIKO | 編曲 OSTER project
milk
2曲目はこちら。
大好きな『milk』です。
この曲もイントロからやられて、ずっと好きなんです。
片思い。
自分だけが熱を持ってる気がしてる。
他人行儀にしないで。
それでも、ここにいたいと思う。
もっと心躍る世界が
すぐ隣にあったとしても
乱れたあなたの髪に
触れられるこの世界がいい
どんなに楽しい世界が他にあっても、あなたがいないと。
aikoの世界はやっぱり、あたしとあなたで出来てる。
楽曲データ
25thシングル『milk』品番 PCCA-02888 発売日 2009/02/18
作詞/作曲 AIKO | 編曲 島田昌典
桜の時
3曲目は『桜の時』
付き合って1番楽しい時期の曲だろうなと。
個人的にここの歌詞が好きで。
まぶたの上にきれいな青
薄い唇に紅をひく
色づいたあたしを
無意味なものにしないで
メイクの様子が思い浮かびますよね。
あたしがあなたに気づいてほしくて、頑張ったんだろうな。
aikoは女の子のしぐさをえがくのが本当にうまいですよね。
楽曲データ
5thシングル『桜の時』品番 PCCA-01413 発売日 2000/02/17
作詞/作曲 AIKO | 編曲 島田昌典
ストロー
4曲目は『ストロー』。
最新シングルです。
君にいいことがあるように
今日は赤いストローさしてあげる
いいことがありますようにとストローを。
ちょっとしたおまじないみたいですね。
日常の些細なできごとを大切にしているaikoっぽい。
大きな特別もいいですけど、ちょっとしたことって何か嬉しかったりしますよね。
自分の好きなお菓子とか買ってきてくれたりとか。
延長戦を繰り返して
やっと見えた本当の痛みは
出会った頃より悲しくて寂しくて大切で
ずっと一緒にいると喧嘩もしますしね。
なんでわかってもらえないんだろう、わかってよと思ってしまったり。
でも、結局最終的には一緒にいたいなあと。
大切にしたいなと思いますよね。
はじめは「君にいいことがあるように」って言いすぎだなあと思っていました。
でも、何度も言いたくなってしまうくらい大切な人なんでしょうね、きっと。
楽曲データ
38thシングル『ストロー』品番 PCCA-15038 発売日 2018/05/02
作詞/作曲 AIKO
アンドロメダ
5曲目は『アンドロメダ』
個人的に別れを決意する曲だと思っていました。
この曲のあたしは目がいいのが自慢でした。
そんなあたしの2つの光
最近うっすらボヤけてきたな交差点で君が立っていても
もう今は見つけられないかもしれない
君の流れる優しい茶色い髪にも
気づかない程涙にかすんでさらに
見えなくなる全て
2つの光は目。
このボヤけるっていうのは、君に前ほど興味が持てなくなったからかなと思いました。
興味が持てなくなった罪悪感で涙が出て、全て見えなくなってしまった。
空は暗くなってゆく 今日も終わってしまう
この世の果て来た様に呟く 「さよなら」
ここで、終わりにしようと別れを決意。
好きなときは、興味が持てなくなる日が来るなんて思わないですよね。
でも、悲しいですけど、いつか終わりは来る。
関係ないんですけど、この曲が出た当時、私もガクッと目が悪くなってしまったんですよね。
視力だけは良かったのに…。
aikoどこで見張ってるんだろうと勝手に思ってました。笑
楽曲データ
13thシングル『アンドロメダ』品番 PCCA-01933 発売日 2003/08/06
作詞/作曲 AIKO | 編曲 島田昌典
雲は白リンゴは赤
6曲目は『雲は白リンゴは赤』です。
大好物の明るめ失恋曲~。
あたしの方だけ未練たらたら。
何度も季節は廻ってくるし。
友達に言ったら「まだ好きなの?」って言われそうだし。
あなたみたいに笑って過ごせない。
カラッとした曲だけど、ずっと前の恋を引きずってる感じです。
楽曲データ
20thシングル『雲は白リンゴは赤』品番 PCCA-02293 発売日 2006/07/12
作詞/作曲 AIKO | 編曲 島田昌典
えりあし
7曲目は『えりあし』
バラードの中ではイチオシです。
はじめから衝撃的です。
ぶったりしてごめんね
愛しくて仕方なかった
ねぇ 泣き真似してごめんね
困った顔が見たくて
好き勝手して、わがまま言って、あなたは離れていってしまった。
好きだからどれだけ許してもらえるか試してみたかった。
自分が男だったら、この あたし は正直面倒くさい。
でも、あたし は後悔して、あなた をひたむきに想い続けます。
5年後あなたを見つけたら
背筋を伸ばして声を掛けるね
一度たりとも忘れた事はない
少し伸びた襟足を
あなたのヘタな笑顔を
「5年後」「背筋を伸ばして」というところに、ちゃんとした姿で会いたいという気持ちがこもっているように思えました。
きっとその頃には、お互い大人になって笑い合えているのではないでしょうか。
楽曲データ
14thシングル『えりあし』品番 PCCA-01969 発売日 2003/11/06
作詞/作曲 AIKO | 編曲 島田昌典
カブトムシ
8曲目は、外せない『カブトムシ』。
やっぱり名曲ですよね。
あなたと、今大切なこととの両天秤であたしは悩んでいた っていう曲なのかなあと。
でも、あたしは今大切なことを取ったのだと思います。
生涯忘れることはないでしょう
生涯忘れることはないでしょう
でも、どちらも大切でしたよね。
四季の描写がうつくしいです。
鼻先をくすぐる春
リンと立つのは空の青い夏
袖を風を過ぎるは秋中
そう 気が付けば真横を通る冬
ここ、本当にすき。
あなたと一緒に過ごしたからこそ、鮮明に覚えていられる。
楽曲データ
4thシングル『カブトムシ』品番 PCCA-01391 発売日 1999/11/17
作詞/作曲 AIKO | 編曲 島田昌典
シアワセ
9曲目、『シアワセ』です。
もし、あたしとあなたの関係に終わりが来たとしても、最後に思いだすことができれば幸せだったと言えるよと。
明るい感じですけど、どこか悲しさがあるというか。
一緒に居られることの喜びといつか来る終わりへの不安が入り混じっているような感じ。
でも、永遠なんてないからこそ、今を幸せだと感じられるんですよね。
楽曲データ
21stシングル『シアワセ』品番 PCCA-02468 発売日 2007/05/30
作詞/作曲 AIKO | 編曲 島田昌典
予告
10曲目のラストは『予告』!
はじめは「ん?」と思って…正直苦手かもと思ったのですが、今では立派なスルメソング。
イントロが楽しいです。
跳ねてる感じがしてノリノリになってしまいます。
あたしはあたしで、それでいい。
aikoは迷う事はあっても、前に前に進んでいくんだろうなあと。
歌い続けてくれるんだろうと、そう思ってます。
聴いていると、あがくことさえ楽しくなるような、そんな曲。
楽曲データ
37thシングル『予告』品番 PCCA-15037 発売日 2017/11/29
作詞/作曲 AIKO
さいごに
長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございます。
気になった曲があれば聴いてみてくださいね~。
ではでは。
男子!女子!そうでない人!にもおすすめ↓


