フロマージュじゃなくて「ふわまーじゅ」?
今回は『瀬戸内ふわまーじゅ』をいただきます。
パッケージにはチーズケーキと書いてありますが、一体どんなお菓子なのでしょうか?
それでは、いってみましょう~。
『瀬戸内ふわまーじゅ』を食べてみた
こちらが『瀬戸内ふわまーじゅ』です。ゆる~いパッケージがツボ。

蓋の裏には瀬戸内海が。明るい色合いがキレイです。

中身は6個入り。

1つ取り出してみました。

ころんとして可愛い。

半分に切ってみるとこんな感じ。

いただいてみると、ふわっふわ。
口の中でするする~っとほどけてとろけていきました。
フロマージュじゃなくて、「ふわまーじゅ」だ、これは。
真ん中にはちみつと瀬戸内レモンのジャムが入っています。
チーズケーキと柑橘系の甘酸っぱく爽やかな味わい。
とろけ具合がたまりません~。美味しすぎる。少しずつ味わっていただきました。
あと、ちょっと注意ですが、まわりの粉がポロポロこぼれやすいので気を付けてください。
保存方法は-18℃以下で保存。
解凍後は冷蔵庫で保存し、食べるときは冷蔵庫で2~3時間かけて解凍します。
食べるのは3日以内に。開けたらお早めに~。
賞味期限は-18℃以下で保存した場合購入日より約2ヶ月でした。
『瀬戸内ふわまーじゅ』はどこで買えるの?
『瀬戸内ふわまーじゅ』は母恵夢本舗の各店舗で購入できます。
- 本店
- 旭町店
- 片山店
- ワールドプラザ店
- 中萩店
公式オンラインショップからも購入できます。
また、兵庫県の三木サービスエリア上り線で購入できました。
〒673-0404 兵庫県三木市大村大門1067−110
【TEL】
0794-86-0333
【営業時間】
24時間
『瀬戸内ふわまーじゅ』購入時の価格は799円(税込)でした。
さいごに
食べてみて、なんだか春の訪れを感じました。
チーズケーキ好きの方には一度食べてみてほしいです。
あなたもふわっふわとろける『瀬戸内ふわまーじゅ』のとりこになるかも。
今日はこの辺で、ではでは~。
母恵夢の他のお菓子についてはこちら↓


株式会社 母恵夢本舗 基本情報
住所:〒794-0037 愛媛県今治市黄金町5丁目2番地10
TEL:0898-32-5661
公式サイトはこちらから
株式会社母恵夢本舗