名古屋のモーニングに欠かせない、コーヒー&小倉トースト。
正直なところ、私は小倉トーストを食べる前は「無し!」と思っていました。
しかし…食べてみると案外いける!むしろ美味しい派に。たまには生クリームありでもいいんじゃないかと思うほど。
そんなモーニングがお菓子に。
今回は『名古屋モーニング珈琲』をご紹介。
それでは、いってみましょう~。
スポンサーリンク
『名古屋モーニング珈琲』を食べてみた
こちらが『名古屋モーニング珈琲』です。

開けてみるとこんな感じ。

お味は2種類で9枚入りです。
- コーヒークリームサンド―5枚入
- 小倉トーストクリームサンド―4枚入
まずはコーヒークリームサンド。

開けてみると、コーヒー柄の焼き印が入ったゴーフレット。

次は、名古屋ならではの小倉クリームサンドです。

こちらは小倉トースト柄の焼き印入り。

中のクリームはこんな感じ。

ぱりぱりの薄焼き煎餅にクリームがはさんであるお菓子です。
薄焼きで食べやすく、次々食べたくなってしまいます。
コーヒー味はわかりやすいですが、小倉味はじわじわと味が出てくる感じです。この素朴な味わいが良いですね。
コーヒー、あたたかいお茶にも合いそうです。
賞味期限は約半年でした。
保存方法は直射日光を避け、常温で保存とのこと。
さいごに
子どもから大人まで幅広く食べやすいお菓子だと思います。
名古屋に行った際のおみやげにどうでしょうか~。
今日はこの辺で、ではでは~。
【販売者】株式会社松河屋 基本情報
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄4丁目9番27号
TEL:052-262-0201
スポンサーリンク
スポンサーリンク