今回は『とろける2色のツリーショコラ』をご紹介します。
パッケージからクリスマス感たっぷりで、すぐに開けたくなってしまいました。
いや~子どもに戻ってしまいますね。笑
どんなお菓子が入っているのでしょうか?
それでは、いってみましょう~。
『とろける2色のツリーショコラ』を食べてみた
こちらが『とろける2色のツリーショコラ』です。

本のようなボックスがかわいい~。
帯に書いてあるメッセージもほのぼのしますね。箱の中や裏にもあります。

本の上側にはサンタの帽子のしおりが。細かいところにもこだわりが…!

それではいざ開封~。

開けてみると、緑とピンクのツリーが。クリスマス配色がいい感じです♪

各4個入りの計8個入り。個包装なので配りやすいです。

あけてみるとこんな感じ。

チョコレートのような、クッキーのようなしっとり系の不思議な味わい。
ほろほろとろけるような食感がたまりません。
以前食べたルージュリボンという商品と同じような食感でした。
ルージュリボンも美味しかったですが、こちらも美味しい。
お味は2種類で緑は優しいピスタチオ味、ピンクはいちご味。
お味が複数あると嬉しいです~。
さわっても手が汚れないのもいいですね。
おしゃれでプレゼントにもお手頃価格で渡しやすいです。自分用にも♪
大人も子どもも思わず笑顔になってしまうお菓子です。
保存方法は直射日光、高温多湿を避けて保存とのこと。
賞味期限は購入日より、約1ヶ月でした。
『とろける2色のツリーショコラ』はどこで買えるの?
『とろける2色のツリーショコラ』は新横浜駅のグランドキヨスク新横浜で購入できました。
価格は864円(税込)でした。
【住所】
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目100ー45
新幹線東改札口前 キュービックプラザ新横浜2階
【TEL】
045-642-7141
【営業時間】
5:40~22:00
『とろける2色のツリーショコラ』を作っている株式会社ありあけの公式サイトによると、販売期間は2019年12月25日(水)までとのこと。お急ぎください~!
他の販売店舗はこちら
- ありあけ本館
- 京急百貨店上大岡店
- タカシマヤフードメゾン新横浜店
- ラスカ平塚店
- そごう横浜店
- 港南台タカシマヤ店
- 横浜タカシマヤ店
- マークイズみなとみらい店
- カトレヤプラザ伊勢佐木店
- 戸塚モディ店
- シァル鶴見店
- シァル桜木町店
- 新横浜プリンスペペ店
- ジョイナステラス二俣川店
- ジョイナスダイヤキッチン店
- 横浜ハンマーヘッド店
さいごに
クリスマスの雰囲気たっぷりのお菓子でした~。
クリスマスカラーのツリーが可愛すぎです。
お近くで見つけた際は、ぜひ手にとってみてくださいね~。よいクリスマスを!
今日はこの辺で、ではでは。
株式会社ありあけ 基本情報
【販売者】
住所:〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通36
【製造所】
住所:〒252-0823 神奈川県藤沢市菖蒲沢39番地
TEL:0120-421-900(フリーダイヤル)
公式サイトはこちらから
横浜のお土産に好評洋菓子「ありあけのハーバー」|株式会社ありあけ