こんにちは、ナカノです。
今回は、『おつまみ海苔』わさびごまの味をご紹介します。
名前の通りですが、お酒のおつまみとしていただいてみることにします~。
わさび味が好きなので楽しみです。
それではいってみましょう~。
『おつまみ海苔』わさびごまの味を食べてみた
こちらです。

缶の蓋を開けると、中にも蓋があり、しっかり密封されていました。

普通の海苔より少し幅が狭いです。

しかし、側面から見ると2枚重ね。

間に具材が入っています。
わさびのふりかけのように見えました。
食べてみると、磯の香りとほのかにわさびが感じられます。
しっかり密封されていたのでパリパリでした。
『おつまみ海苔』というだけあってお酒のおつまみに良い感じ。
でも、辛すぎるということはなく、子どもでも食べられそうでなのでおやつにも良さげ。
優しい味わいで、やみつきに!
もう1枚が止まらなくて、その日になくなってしまいました。
『おつまみ海苔』わさびごまの味はどこで買えるの?
『おつまみ海苔』わさびごまの味は品川駅で買えました。
他にも、色々な場所で販売されています。
店舗一覧|海苔ひとすじ | 株式会社山本海苔店 公式オンラインショップ
公式オンラインショップからの購入もできます。
海苔ひとすじ | 株式会社山本海苔店 公式オンラインショップ | TOPページ
さいごに
『おつまみ海苔』はわさびごま味だけでなく、うに、おかか、明太子、うめ 味もありました。
個人的にはうに味が気になるところです。
通常パッケージとは別に東京プレミアムパッケージというのもありました。
こちらはわさびごまと明太子味です。
プレゼントに良い感じ~。
今日はこの辺で、ではでは。
他の東京おみやげはこちらから↓



株式会社 山本海苔店 基本情報
住所:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目6番3号
TEL:03-3241-0261
公式サイトはこちらから
海苔ひとすじ | 株式会社山本海苔店 公式オンラインショップ | TOPページ