こんにちは、ナカノです。
今回は、『水戸納豆カレー』をご紹介します。
カレーに納豆、私は有り派なので、どんな感じか楽しみです。
それではいってみましょう~。
スポンサーリンク
『水戸納豆カレー』を食べてみた
パッケージはこんな感じです。
キャラクターはメイドのなとかちゃんと言うそうです。
納豆が頭に刺さっている…笑
こちらのカレー、茨城県産の大豆を100%使用とのことです。
辛さは中辛。
鍋で温めて、カレーの袋を少し開けた瞬間から納豆のにおいが!
この時点でカレーより納豆が勝っています。
お皿に盛ってみました。
見た目はカレーだけど、圧倒的納豆!

口にいれてみると、はじめに苦みを感じました。
そのあと、納豆→カレー→納豆・納豆・納豆で、口に入れても当然のように納豆。笑
納豆の粘り気はあまり感じませんでした。
大きめの豆と、ひき割りの豆が入っています。お肉はひき肉。

納豆をトッピングって感じではなくて、直接入れてじーっくり煮込みました!って感じです。
納豆好きの方には一度食べてもらいたい。笑
『水戸納豆カレー』はどこで買えるの?
『水戸納豆カレー』は茨城 鹿島セントラルホテルで買えます。
また、公式ショップから購入できます。
楽天やAmazonからも購入できます。
茨城県産大豆100%使用【水戸納豆カレー】(200g)
posted with カエレバ
さいごに
『水戸納豆カレー』パンチが効いてました。
食べてからも口の中にずっと納豆がいるみたい。笑
パッケージもってインパクトありましたけど、中身の方が凄かった…!
今日はこの辺で、ではでは。
他の茨城おみやげはこちらから↓

【水戸名物】人生初!わらつと納豆を食べてみた|だるま納豆こんにちは、ナカノです。
先日、夫が攻めたおみやげを買ってきてくれました。
水戸名物のわらつと納豆です!
いつかは食べ...

【茨城おみやげ】水戸名物『吉原殿中』が素朴な味わいで美味しいこんにちは、ナカノです。
今回は、『吉原殿中』をご紹介します。
水戸名物の昔ながらのお菓子だそうですよ。
それでは、さ...

【茨城おみやげ】意外な組み合わせ!?『メロンようかん』ってどんな味?こんにちは、ナカノです。
今回は、『メロンようかん』をご紹介します。
正直、全く味の予想がつかないのですが、どんなお味なので...
だるま食品株式会社 基本情報
住所:〒310-0817 茨城県水戸市柳町1-7-8
TEL: 029-221-7068
だるま食品株式会社 公式サイトはこちらから
本場水戸だるま納豆 だるま食品株式会社
スポンサーリンク
スポンサーリンク