こんにちは、ナカノです。
今日は、釧路の地酒『福司』を使った『horo酔いプリン』をご紹介したいと思います。
ああ~美味しそうなものをいただきました。
日本酒入りってどんな味なんでしょうか…楽しみです。
それでは、どうぞ~!
スポンサーリンク
horo>酔いプリン を食べてみた
中に入っていたチラシの部分です。

すみません、破けてしまいました…。
くしゃくしゃになってしまったところは省いてます。

釧路のフレンチレストラン「イオマンテ」と釧路の地酒「福司」のコラボ商品。

さて、『horo酔いプリン』をいただきましょう~。
プリンにはバニラビーンズが入っています。

ふたを開けるとこんな感じ。

たっぷり塩キャラメルソース。
フランスの「ゲランドの塩」が使われているそうです。

すくってみると、塩キャラメルソースはややゼリーっぽい感じ。
プリンは固すぎず、トロトロでもなく程よい感じです。
食べてみると、ちゃんと日本酒の味がする…!
でも、牛乳感があって美味しい。
ベタベタに甘いプリンは苦手なのですが、これは甘すぎないのでいい感じです。
大人の上品なプリンって感じですね~。
今年日本酒が好きになってきたので、とても嬉しい いただきものでした。
酔いプリン はどこで買える?
調べてみると、公式オンラインショップから買えるようです。
実店舗でも購入できるようです。
また、釧路空港でも取り扱いがあるようです。
さいごに
釧路の地酒を使った珍しいプリンでした。
その地域のものとうま~くミックスしていていいですね~。
地酒の「福司」もどんな味なのか気になります。
飲んでみたいなあ。
それではこの辺で~。
他の北海道おみやげはこちらから↓

【北海道おみやげ】さきいか入りクッキー『ラング・ド・カラマール』はどんな味?こんにちは、ナカノです。
今回は『ラング・ド・カラマール』をご紹介します。
『ラング・ド・カラマール』はさきいか入りのクッキ...

【北海道おみやげ】とろける旨さの『北海道カマンベールチーズ』|YOSHIMIこんにちは、ナカノです。
今回は、『北海道カマンベールチーズ』をご紹介します。
チーズ大好きなのですが、北海道の生乳100%...

【北海道おみやげ】北海道奥尻産『粒うに』が濃厚でとろける~こんにちは、ナカノです。
今回は、北海道奥尻産『粒うに』をご紹介します。
北海道といえば、うに!
自宅にいながら北海道...
Iomante(イオマンテ) 基本情報
住所:〒085-0014 北海道釧路市末広町2-23
TEL:0154-65-1802
公式サイトはこちらから
スポンサーリンク
スポンサーリンク