こんにちは、ナカノです。
夫のおみやげ紹介の時間がやって参りました~。
今回は菓匠三全『ずんだ餅』をご紹介します。
仙台といえば~なおみやげですよね。
それでは、どうぞ~!
菓匠三全 ずんだ餅を食べてみた
こちらです!
さっそく開封していきましょう~。

パッケージをはがすと、発泡スチロールの箱。

蓋を開けるとこんな感じ。
チラシと木べら入り。

チラシはこんな感じ。
冷凍なので、自然解凍がおすすめだそうです。
やっぱり、美味しく食べたいですよね~。

さーて、ずんだ餅がお目見えですよ!

ずんだ餡たっぷり~。
これは、絶対おいしいやつ♪

お餅は5個入りです。
木べらで触るだけで弾力あるのがわかります。

本当は、買ってきてくれたその日に食べたかったのですが、遅かったので翌日の朝ごはんに。
いつもなかなか起きれないのに、2人とも早く食べたかったから早起きしました。笑
日本茶といただきます~。
ぶつぶつした枝豆感!
風味豊かで美味しいずんだ餡は、厳選された枝豆を使用しているそうです。
お口が喜んでる~。
お餅は宮城県産の「みやこがね」。粘りとコシがあるもち米です。
しっかりしてて食べ応えあります~。
あ~朝からおいしかった!
菓匠三全 ずんだ餅はどこで買える?
夫は、仙台駅で買ったそうです。
今回紹介した5個入りは見つけられなかったのですが、ずんだ餅(6個入・12個入)は公式オンラインショップで買えます。
仙台駅以外にも実店舗での販売されています。
取り扱い店舗の検索・公式オンラインショップからの購入はこちらからどうぞ。
さいごに
お口大満足のずんだ餅。
今回調べてみて、以前話題になっていた『ずんだシェイク』も作っていたことを知りました。
ずんだシェイクも飲んでみたいし、『ずんだ生クリーム大福』も気になります…。
どれも気になるなぁ~。
次の楽しみにします。笑
ではでは今日はこの辺で~。
株式会社菓匠三全 基本情報
通信販売受注センター住所:仙台市青葉区大町2-14-18(広瀬通り 大町本店2階)
TEL:022-267-3000
FREE:0120-46-3000
公式サイトはこちらから