こんにちは、ナカノです。
夫が東京のおみやげを買ってきてくれました。
「定番なんだけど限定もの」とのこと。
見てみると、東京ばな奈!のカステラでした。
おお新しい~、これは食べるの楽しみ。
今日は東京ばな奈カステラ「見ぃつけたっ」についてご紹介します。
東京ばな奈カステラ「見ぃつけたっ」を食べてみた
こんなパッケージです。
東京ばな奈のパッケージって可愛いですよね。
いつもバナナがリボンつけておめかししてる。

写真は8個入りのものです。

やっぱり個包装はいいですよね~。
配りやすいし、お家でも食べやすい。

チラシはこちらです。

バナナの形にくりぬいたカステラだそうです。
バナナ型かなあ?とは思いましたが、
「実際にバナナ型だと食べる面積減るからこれくらいの方がいいよね」
「くり抜いた残りはどうなるんだろうね?」
とか夫婦で話してました。
ほんと食い意地が張っているなあ。笑
写真では取ってしまったのですが、紙にまかれています。
表面がちょっとベトっとします。

下側にザラメがついています。
やっぱりカステラにはザラメがついてないと~。
紙をはがすとき、なるべくザラメが残るように慎重になってしまいます。笑

食べてみると、ふわふわで優しいバナナ風味~。
美味しいです。
ザラメからもバナナ感が出ているようです。
バナナ味のカステラは初めてなので新鮮でした。
さらに美味しくするためにカステラを少しずつ牛乳に浸しながら食べました。
お~、甘味もバナナの風味も増した感。
行儀悪いですが、やっぱりカステラには牛乳だなあ。
「カステラに牛乳」は夫に教えてもらいました。
はじめは「何それ」笑 と思ったのですが、やってみると美味しかった!
何でも一応やってみると楽しいですよね。
おためしあれ。
東京ばな奈カステラ「見ぃつけたっ」はどこで買えるの?
夫は東京駅限定だったから買ってみた~と言っていました。
東京駅内の3ヶ所、ギフトガーデン 東京ばな奈 八重洲南口店で買えるようです。
こちらから販売場所をチェックしてみてください。
東京ばな奈カステラ「見ぃつけたっ」|東京ばな奈ワールド より
東京駅改札内、ギフトガーデン 東京ばな奈 八重洲南口店にて販売中
ネットでも購入可能です。
ただ、駅で買うよりは割高のようです。
なるべく現地で買う方が良いみたいですね。
さいごに
バナナ風味のカステラは珍しいですよ~。
それに東京駅限定ですし。
ちょっと変わったものをお探しの方におすすめです。
それでは。
他の東京おみやげはこちらから↓



グレープストーン 基本情報
【本社】
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-6-15
グレープストーン公式サイトはこちらから
株式会社グレープストーン - GRAPESTONE